完全無穴になった。直腸ガンによるストーマ手術(人工肛門)は想定外。人生初の入院生活と人工肛門(ストーマ)となって退院するまでのてんまつ記。

頭痛の種。

頭痛の種。

人の痛みが分かるというのは・・・。

1週間ほど前から左首の付け根の上の部分、頭の中が痛い。
痛さを人に説明するほどむつかしい事はない。
個人差があるし、感じ方も人それぞれ違うと思う。
痛みそのものも不定期で一様ではないからだ。

かかりつけの湘南鎌倉総合病院へ出かけ、診察を受ける。
脳神経外科は始めてだったが、この病院は何でも揃っているのと
手術も入院もここだったため、安心感がある。

問診票と看護師さんがいろいろ尋ねたりヒントをくれるのだが
ズバリ「そうです」「ちがいます」と言える項目がない。


スポンサードリンク



痛さについてもそうだ。
「その痛さは10段階の数字にたとえるといくつぐらいですか」と聞かれる。
「・・・・」、10ってのはどんな痛さだろう
「・・・・」、1ってのはどの程度の事だろう
痛さを数字で表現するのもむつかしいと思うのも、ぼくだけだろうか。
人の痛みが分かるというのは、もっと広い意味だが・・・
上手な質問と上手な答えはとても難しい。
質問では人工肛門と手術についての質問はなかったから
今回の頭痛とは無関係のようだ。

しかし、こうして病院まで来て検査を受けるわけだから、
痛みについては「6」ぐらいのことを云わなきゃいけないかな。
ほんとは数字についてはよく分からないのだが・・・

湘南鎌倉総合病院の【脳神経外科】で脳疾患の診療科目を見ると
脳腫瘍(髄膜腫、聴神経鞘腫、下垂体腺腫、神経膠腫、転移性脳腫瘍など)、脳血管障害(くも膜下出血、未破裂脳動脈瘤、脳動静脈奇形、頸動脈狭窄、中大脳動脈狭窄・閉塞、モヤモヤ病など)、頭部外傷、三叉神経痛、片側顔面痙攣、特発性正常圧水頭症など、とある。
隣に【脳卒中診療科】があり
脳梗塞、脳出血、くも膜下に対し出血脳血管内(カテーテル)血栓・塞栓溶解術、経皮的脳血管形成術、頸動脈ステント術、脳血管内手術、tPA治療を行っている。


スポンサードリンク



最初にCT室でCTスキャンを撮った。

CT室

CTの画像を見ながら先生が説明してくださる。
頭の痛いところを触ったり見たりはしない、そして
「異常は見あたりません」
「でも、痛いから来たのですが」
「原因はいろいろあります」たとえば

種-1:運動不足
種-2:目の疲れで起こる場合もあります
種-3:歯などで起こる場合もあります
種-3:原因不明の場合もあります

「お話しを聞くと運動不足がいちばん考えられます」
さきほど日常生活を伝えるとき、ぼくはほとんどPCの前へ座りきりだと言う事と
この夏は暑かったし、最近は散歩もしていないと話したからだろうか。
カルテはコンピュータ管理だから、ぼくの入院手術ストーマ(人工肛門)のことは
脳神経外科の、この医師には当然分かっている、と思う。
先生のデスクトップには脳の画像しか写っていない・・・

「散歩や腕をグルグル回したりした方がいいですよ」
「首から頭へかけて痛いのは、そういう原因かもしれません」
「それと額の裏側に変形が見られますが・・・」
「えっ・・・」
「ぶつけたり転んだりしたことはありますか」
「最近はありませんが・・・」
「・・・・そういえば40年くらい前に酔っ払って階段を転げ落ちて頭を打って救急車で・・・」
「・・・でも、その時は後頭部の強打だと云われました」
「そうですか、では、これはその時出来たんですね」
「・・・でも先生、打ったのは後頭部ですよ」
「後ろを打つと前に影響が出るんです。」
「えっ、そうなんですか」
「はい、でしたらこれは問題ないです」
「じゃぁこの左がわ後頭部の痛みはどうなりますか」
「先ほどの注意事項、恐らく散歩したり腕や肩をよく動かせば自然と治るでしょ」
「ただ座ってキーボード打つだけでも肩や首筋が凝って頭痛というのはよくあります」

実は1年半前にストーマ手術した時に「もう半年早く来てれば日帰り痔の手術で済んだかもしれない」と
渡辺先生に言われた事があったので来院したのです、と言い訳をする。
「CTスキャンを見る限り、異常はなさそうです」が
「念のため頭痛薬出しますか?」
「・・・はい。では一応ください」

医師に言われると、当たり前の事でも妙に納得できる。
高齢になるといろいろな症状があらわれる。
早め早めの対応が云われるのだが
早め早めで病気の種をさがせば老人には無数にある。
通院すればするほど健康保健医療費に負担をかけることになる。
やはり頭痛の原因はたくさんあるということだ。
悩みの種はつきない。頭痛の種でもある。

一年に一度だけ受ける健康診断。昨年は横浜の新赤坂クリニック(横浜北幸クリニック)
今年は11/11日に藤沢総合健診センターの予定。

本日の診察は約10分だったが受付から薬を受け取るまでだと約2時間30分。
診療代は:1640円なり。


スポンサードリンク


                       ⇒ ストーマ 外来 トップ

a:4758 t:1 y:4

    コメント


    認証コード6487

    コメントは管理者の承認後に表示されます。

    powered by Quick Homepage Maker 5.3
    based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

    最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional